お知らせ
スマスイ初展示「全身真っ赤なアカハライモリ」を展示いたします。

須磨海浜水族園では色彩変異とみられる「全身真っ赤なアカハライモリ」を展示いたします。「全身真っ赤なアカハライモリ」は全国でまれに発見されていますが、当園では初展示となります。
アカハライモリは、流れの緩やかな川や田んぼ、池、水路などに生息し、背中側が黒っぽく、お腹側は赤色をしているのが特徴です。なじみ深い生きものですが、2006年には環境省のレッドリストで「準絶滅危惧種」に指定されており、全国的に数が減ってきています。
今回の展示では、「全身真っ赤なアカハライモリ」と一緒に通常色のアカハライモリを展示することで、違いをより分かりやすく見比べていただけるようにしました。全身が鮮やかな赤色のアカハライモリを、ぜひご覧ください。
展示概要
- 展示期間
- 2021年9月18日(土曜)~
- 展示場所
- 本館2階 特設水槽
- 備考
- ※ 生物の状態により、予告なく展示を中止、展示期間を変更する場合がございます

